ニッパツ、スーパースポーツカーの電動アシストターボ用の超高回転型モーターをIHIに納入開始

電動アシストターボチャージャー と 高回転モータ
ニッパツは、新製品の高回転モーターをIHIより受注し、納入を開始したことを発表した。このモーターはIHI が日本で初めて実用化した電動アシストターボチャージャーの基幹部品であり、スーパースポーツカーに搭載される。

超高回転型の本製品は一般的な車両駆動用モーターと比較して小型ではあるものの、数倍におよぶ最高回転数を達成している。本製品の実現には回転数のみならず省スペース性や、瞬時の大電流に対応する高放熱構造が必要であり、ニッパツはこれらを満たす最適設計を提案、さらには製造工法を確立することで受注に至った。

ニッパツ開発の高回転モーターは、電動アシストターボチャージャー内でタービンとコンプレッサーの小さな隙間に配置される、両手に乗るサイズだ。アクセルを踏むと同時に高速回転し、瞬時にブースト圧を上昇させることでターボラグのない強烈な加速に貢献する。また駆動だけでなく回生も行なわれる。

高回転モーター(ローター、ステーター)と電動アシストターボチャージャー

キーワードで検索する

著者プロフィール

Motor Fan illustrated編集部 近影

Motor Fan illustrated編集部