目次
【A CORT】ボディからガラスまで用途別に多数
プロの仕上がりを手軽に味わえるケミカルを! を掲げる話題ブランド「A COAT」。親水、滑水、撥水といった能力別や、洗浄系やコート系と目的別で選んだりと多数あり。鉄粉や水垢、鳥フンなどの下地除去用や、汚れが落ちにくい“隙間用”まである充実ぶり。ボディ用、ガラス用、タイヤ用など、場所別でも選べる。



【SOFT 99】座席をシャンプー洗浄
ソフト99のイチオシは車内専用洗浄剤「ルームピア 車内のシャンプー」。水洗いできない車内、とくにシートを、泡スプレーがけして汚れを落とす、今春発売されたばかりの画期的ケミカルだ。本革部を除き、車内の広範囲に使えるため、1本あると重宝する!




【Carmate】ボディだけでなく、黒樹脂パーツも撥水!!
カーメイトの新製品「ハイパーレジン」はコーティング材。ボディ・ガラス・ライト・ホイールなどだけでなく、SUVや商用車などで見掛けるフェンダー等の黒樹脂部分にも使えるスグレモノ。シュシュッとスプレーし、付属クロスで塗り広げるだけと超簡単だ。




【KURE】油膜取りと撥水コートを同時に効かせる注目の万能剤!
潤滑剤で有名な呉工業での注目は、1回の施工で「油膜取り」と「撥水コート」の効果を生むガラス用ケミカル「ルックス ウインドウ デュアル」。水滴が残りにくい、滑り落ちるような流撥水が特長。米の大手ブランド「ストーナー」の商品も人気が高いそう。



【SurLuster】洗車の名門ブースでは全商品対象の〝お試し会〟を実施
洗車用ケミカルが充実する人気ブランド、シュアラスター。ブースでは、持ち込んだ商品全品を試せる洗車体験会や、1000円分の商品購入で挑戦できる景品ガチャなどを実施。太っ腹無料プレゼントも行うなど、会場を沸かせてくれました!


【Pro Staff】3pHパワーで汚れをしっかりと落とす!!
イチオシの「モンスター・3pHシャンプー」は、汚れの種類にあわせ、酸性・中性・アルカリ性という3つの洗浄剤を使い分け汚れを除去し、コーティングする強力シャンプー。稀釈して使う超濃縮タイプで、吹きかけて流すだけで洗浄できるのだ。


【HARUKADO】抜群の泡立ち力で頑固な汚れにサラバ
カーフレグランスなどでも有名の晴香堂は、洗車系ケミカルも得意。「カーオール」ブランドのジオセラミックシャンプーは、泡立ちが抜群に良く、かつ持続力(=浸透分解力)が高いスグレモノ。ボディやタイヤ、未塗装樹脂など、目的別に複数展開中。


▷スタイルワゴン創刊30周年記念ファン感謝ミーティング まとめはこちら
STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年7月号 No.355より
